ソフティア1ゾル(ニュートリー)
ソフティア1ゾル(ニュートリー) | ||
---|---|---|
ダマにならない ベタつかない |
![]() |
あまりベタつきは気にならない。ダマにもならず飲みやすいです。 |
とろみが持続する | ![]() |
すぐに固くなったり柔らかくなったりはしません。 |
溶けやすい 使いやすい |
![]() |
他の第3世代と比べると、少し溶けにくいという口コミも。 |
価格 | ![]() |
【1.5gあたり6.7円】 1,780円/400g など |
カロリー | ![]() |
5.18kcal/2g |
コメント | 第3世代のなかでは比較的価格が安いとろみ剤です。他社製品と比べて遜色のある製品ではありません。 |
このページでは、介護食用のとろみ剤「ソフティア1ゾル」の特徴を解説しています。
「味を変えない」にこだわったとろみ剤
◆味や風味を損なわないために
ソフティア1ゾルのメーカーによれば、いちばんのこだわりは「味が変わらないこと」。とろみ剤を加えたときに、渋みやえぐみで味が変わってしまうのは、無機塩類が添加されているからだと言われています。
ソフティア1ゾルは、これを添加せずに、粒子を細かくすることで溶けやすさを確保しているそうです。
ただ、塩分が多めに含まれていて、糖質もそれほど低くはないので、毎日使い続けるものとしてはちょっと気になる栄養成分になっています。塩分や糖分の摂取に制限がある場合は、注意が必要です。
◆食材を問わない添加量
ソフティア1ゾルのもうひとつの特徴は、食材を問わず、添加量が同じなら粘度が同じになる、という点です。普通、食材によってとろみの付き方は変わりますが、ソフティア1ゾルは食材を問わず、一定のとろみがつくようです。
たとえば、お茶と牛乳に同じ量のとろみ剤を入れる場合、普通はとろみの強さがお茶と牛乳で変わります。ところが、ソフティア1ゾルはどちらも同じになる、という実験結果が出ています。ですから、食材が違うことでとろみがあまりつかず、誤嚥を招いてしまった…という事故を防ぐことができます。
◆病院でも使われるクオリティ
ネットで口コミを見ていると、こんな口コミが見つかりました。
- とろみ剤はいろいろ探してみましたが、迷ってしまったので、とりあえず病院と同じものを選びました。実際に使ってみて、満足しています。
病院で採用されているものならば、ある程度品質が信頼できると考えてもよさそうです。
価格 | 世代 | 成分(100gあたり) |
---|---|---|
●個包装 1,260円/3g×50包 ●大袋 1,780円/400g (送料:630円) (代金引換手数料:無料) |
第3世代 | エネルギー259kcal タンパク質1.0g 糖質63.3g 食物繊維27.9g ナトリウム1g カルシウム38mg リン70mg 鉄0.7g カリウム350mg 食塩2.5g 水分4.2g |