トロメイクSP(明治)
トロメイクSP(明治) | ||
---|---|---|
ダマにならない ベタつかない |
![]() |
溶けるのは早いので、ダマができることはあっても、混ぜればすぐになくなります。 |
とろみが持続する | ![]() |
冷めてしまっても、とろみ感はしっかり長持ちすると評判でした。 |
溶けやすい 使いやすい |
![]() |
とろみの調整がしやすく使い勝手が良いです。 |
価格 | ![]() |
【1.5gあたり5.8円】 31,080円/2kg×4袋 など |
カロリー | ![]() |
2.4/1g |
コメント | 解けやすさと使いやすさがバツグンのとろみ剤。第3世代のなかではナトリウム量が少ないほうでもあります。 |
このページでは、明治の介護食用とろみ剤「トロメイクSP」の特徴を解説しています。
溶けやすく、使い勝手のいいとろみ剤
◆使い勝手の良さに定評
トロメイクの口コミを読んでいると、もっとも多かったコメントが「溶けやすくて使いやすい」というところ。冷たいものでも温かいものでも溶けやすく、とろみが長時間安定するようです。
それでは、口コミをいくつか紹介しましょう。
- 以前購入したとろみ剤は、うまく混ぜないとダマができてしまって取り除かなければなりませんでしたが、トロメイクはダマができてもしばらくするとなくなってしまうので、安心して使えます。
- 他のメーカーのも試しましたが、この商品は早く溶けてくれます。
- 温度が低くてもとろみがなくならないので、とても使いやすいです。
あとからとろみ剤を足して、とろみを調整することができるので、使い勝手の評判がいいとろみ剤です。
◆安定も早い!
また、とろみがつき、安定するまでの時間がかなり早いようです。公式サイトによれば、緑茶・ほうじ茶ならとろみがついて安定するまでわずか1分です。
とろみをつけるものによって時間は大きく変わるので単純な比較はできませんが、これだけとろみの安定が早ければとても便利ですね。
◆ローカロリー
また、成分表を見てみると、カロリーの低さがトップクラスなのがわかります。1袋あたり6.5kcalと、トップクラスの低さです。
塩分については控えめになっていないのが惜しいところですが、以下のように、口コミでもカロリーの低さが評判になっていますね。
- 長年介護していて、カロリーとか考えると、この商品を選んでしまいます。
長年にわたって使うものですから、カロリーや塩分についても気をつけてとろみ剤を選びたいものですね。
価格 | 世代 | 成分(1袋あたり) |
---|---|---|
●個包装 2,358円/2.5g×40包×2箱 ●大袋 1,968円/400g (送料:500円) (代金引換手数料:無料) |
第3世代 | エネルギー6.5kcal タンパク質0.025g 糖質1.5g 食物繊維0.8g ナトリウム25g カリウム32.5g |