トロミアップエース(日清オイリオ)
トロミアップエース(日清オイリオ) | ||
---|---|---|
ダマにならない ベタつかない |
![]() |
よく混ぜればダマにはならない。ベタつき感は少ないです。 |
とろみが持続する | ![]() |
長時間おいておくと変化することも。量が少ないと唾液によってやわらかくなることもあるそう。 |
溶けやすい 使いやすい |
![]() |
第3世代と比べると少し溶けにくいという意見あり。 |
価格 | ![]() |
【1.5gあたり5.6円】 9,450円/2.5kg など |
カロリー | ![]() |
8kcal/3g |
コメント | 第2世代のとろみ剤。ナトリウム含有量の低さはピカイチ。塩分を気にする方におすすめのとろみ剤です。 |
このページでは、日清オイリオのとろみ剤「トロミアップエース」の解説をしています。
とろみ剤の老舗・日清オイリオのとろみ剤
◆20年愛用されるロングセラー
「トロミアップ」シリーズは、1991年に発売されて以来のロングセラー商品です。認知度も高く、これまで「トロミアップパーフェクト」「トロミアップクイック」など、さまざまなシリーズ商品をリリースしてきました。
◆ナトリウムの少ないとろみ剤
ほかの商品と比べて際立つのは、ナトリウムの少なさです。100g中にナトリウムが8mgというのは、第3世代の商品の100分の1のナトリウム量です。塩分が気になる人にとっては、このナトリウム量は大きなポイントになりそうですね。
◆使用法には注意が必要
トロミアップエースは、いわゆる第2世代と呼ばれるとろみ剤で、でん粉を含んでいます。そのため、第3世代に比べるとダマになりやすく、後からとろみ剤を追加してとろみを調整することができません。また、混ぜると白く濁ってしまうのも少し気になります。
ナトリウム含有量が少ないことや、比較的価格が安いという利点がある反面、使い方の面では少し不便ですね。
価格 | 世代 | 成分(100gあたり) |
---|---|---|
●個包装 693円/3g×25袋 ●大袋 2,699円/600g (送料・手数料:無料) |
第2世代 | エネルギー293kcal 水分5.1g タンパク質1.8g 脂質0.9g 炭水化物92.6g 灰分0.3 ナトリウム8mg カリウム103mg カルシウム23mg リン21mg 鉄2.3g 食物繊維44.8g 食塩0.02g |